デモ体験

4/21から

オプション

4/21 新登場!

達人プラスアシスト

初期費用79,800円

矢印

今なら

39,800円

月額利用料5,000円

※表示価格はすべて税抜き価格です。

医院の想い、もっと身近にもっと伝わる

タブレットが日々の業務を確実にアシスト

衛生士さんのお仕事を快適にする新しいパートナーとなる存在。検査用紙、ノート、口腔内写真の閲覧をアシストします。

使用台数の制限がないから、スタッフ全員で同時にご利用いただけます。

達人プラスAssistで業務と診察の質を向上

ペーパーレス

iPadがノートになります。
電子化されたノートは探す手間を減らし、医院に新しいスペースを生み出します。

プラーク・ポケット
口腔内情報の入力

ご説明が不要なほど直感的に入力できます。検査結果がイラストになるため、患者さんへの説明を分かりやすく行えます。

ユニットでの説明

ユニットサイドにPCがない医院様でも、iPadをモニター活用してご説明ができます。台数による課金がないため環境をお手軽に追加できます。

圧倒的コストパフォーマンス

達人プラスと合わせても初期費用5万円以下ではじめられるお手軽さ。医院様のDX化を促進します。

Assist の機能・特徴

PDFにお手軽書き込み

院内で使用するフォーマットを追加して、書き込みができます。紙の資料を探す手間を解消し、院内に新しいスペースを提供します。

画像・動画撮影保存

iPadのカメラ機能を利用して撮影した画像・動画をダイレクト保存。かんたんに撮影記録ができ、患者さんへの説明にも役立ちます。

プラーク

画面をなぞるだけで入力ができるためスムーズな検査が可能です。プラークスコアも自動計算されます。

ポケット

画面内のテンキーを使用して入力します。出血、排膿、動揺度も入力でき、BOP、PISA、PESAなどが自動計算されます。

口腔内情報入力

歯牙をクリックし症例を選択するだけで、お口の状態がイラスト表示されます。治療説明がかんたんになり伝えやすくなります。

画像比較

過去の検査データを比較することができます。また、種類の異なるパノラマとポケット検査結果を同時に表示するなど、一つのソフトで説明できる幅が広がります。

書き込み機能

画像データや、検査データに描画ができるので、患者さんへの説明がより具体的になりしっかり伝わります。

訪問診療と同期

訪問診療にご活用いただけます。
訪問先でも歯周検査や、画像による説明が可能です。検査データは医院に戻ったらワンタッチで保存されます。

シンプル&リーズナブルな価格

達人プラス

初期費用

0

月額利用料

8,000

Assist

初期費用

79,800

シンプル&リーズナブルな価格

39,800

今だけ

月額利用料

5,000

※期間限定価格(2025年4月21日(月)~2025年7月31日(木)までの限定価格となります)

料金・プランの詳細はこちら

達人プラスAssist デモモードのご案内

アプリインストール手順

1.App Storeより達人プラスAssistをインストールしてください。

※「達人プラスAssist」で検索を行うか左記QRコードよりダウンロード先へ移動してください。

2.インストール後、達人プラスAssistを起動してください。

アプリ設定手順

3.右上の設定起動してください。

4.左上デモモードをタップしてしてください。

5.確認画面は「はい」をタップしてください。

6.デモモード中に変わりますので右下保存をタップして閉じてください。

<お試しできる機能>

  • プラーク、ポケット、口腔内情報の入力
    ※プラークはオレリー法、ポケットは1点、4点、6点でご利用いただけます。
  • 画像の閲覧・拡大・お絵描き機能
  • PDFテンプレートへの書き込み
  • 問診入力機能

<お試しできない機能>

  • 固定の患者さんは指定となりますので、医院様の達人プラスと連携いただけません。
  • 各機能入力後の「保存」
  • 前回データからの「参照作成」
  • 各機能からの印刷機能
  • 撮影/ファイルからの写真取込機能